happier!  

もっと楽しい明日にしよ♪

笑顔

f:id:happier_niko:20171204153614j:plain

※イメージです。念のためw

 

 

今の私は
ただ笑顔をほめていただくことが多い

 

初めて会うような人にも
「ビッグスマイルがいいですね!」とか
「つられて笑っちゃいます」とか
言って貰ったりすると、もの凄く嬉しい!!

 

誉められるとどんどん上手になるみたいで
ホント良く言われるのです

 

顔はシワシワですけどw
これは私の良いところだな~♪
って自画自賛してたわけですがwww

 

 

 

先日、
自宅PCの中の写真の整理をしていて

 

15年ほど前の私の写真
ビックリするほどほぼ笑ってない!!!!

 

Σ(・ω・ノ)ノ!え・・・笑顔は???

 

というか表情が暗い、暗すぎる!

 

これじゃ幸運も逃げていくぜ~
って、やさぐれた顔してるんですよwww

 

 

 

昔と比べたら
かなり生活環境も良くなり
今なんてこのご時世に専業主婦なんて
満喫していますがw

 

私自身、幸せになってるんだなぁって
改めて素直に思えたのです。

 


ちょっとしたことでめいいっぱい喜べて
素直に受け取ることで
笑顔になれることができる

喜び上手が幸せの元なんだと思います

 

 

ここ十数年の間、友人の真似から始まって
意識してやってきたことでもあります

 

嬉しい時はおもいっきり
大袈裟なくらい喜ぶことで
自分も更に楽しくなっちゃうし
周りも嬉しい♪

 

はじめはちょっと恥ずかしかったけどw
やってて良かったな~♪と思うことの一つです

心の蓋は外してもいいんだよ

f:id:happier_niko:20171115180820j:plain

心の蓋をそっと開けてみよう・・・

 

 

 

胸をえぐられるように苦しい

→自分の思いを認められない


のどが詰まるような苦しさ

→言いたい事が言えていない


気力がわいてこない

→本当の気持ちに蓋をしている


先延ばしにする

→本当はやりたくない


孤独感にさいなまれる

→自分のことが好きになれない

 

ぜんぶ、我慢することの弊害で

 

我慢せず自分を出しても

本当はありのままを

受け入れられるかもしれないけれど

 

場を乱すことを恐れ

拒否されることを恐れ

否定されることを恐れ

自分だけが我慢すれば・・・

これが積み重なると心が蝕まれるのです

 

世の中はそんなに甘くない

心の中でそう思えば

目の前に厳しい現実が突き付けられる

 

周りの人の自分への態度は

自分が思う自分の価値とリンクする

自分を大切に出来ていない人は

周りからも大切にされない(と感じる)

 

あの松下幸之助さんでさえ

自分の頭を自分でよしよしと撫でていた

というエピソードがあるという

「自分は中卒なのにここまで来てえらいな~

と、自分で自分のことをほめているとこなんや」

と、秘書におっしゃったそう

※ はしゃぎながら夢を叶える世界一簡単な法 本田晃一著より

 

 

 

今より少し自分にやさしくしよう

本当の思いを、自分だけは認めてあげよう

そしてままならない現状でも頑張る自分を

えらいな~ってほめてみよう

まずはそこから始めましょうか・・・

 

f:id:happier_niko:20171115181346j:plainよしよし♪

 

自分をほめることで、

周りをほめることができる人になれる

でもホント、頑張ってるよ!!!えらいよ!

出来ないことがあってもいい

苦手な事もあっていいんだよ

 

全部ひとりで乗り越えなくったっていいんだもの

 

 

 

 

私の大切な、頑張っている人へ届くといいな!

 

 

 

一人お出かけ♪

あーーー!

何もしたくない!


この時々やってくる無気力は
あまりどっぷりつかると良くないな・・・

 

ということで
出かけることにしていたのだけど

 

楽しい気分になれるような
映画を見ることにした

 

ミックス。

 


「ミックス。」予告

 

これを観たのだけど
前日に予告を見て、これは笑える!!っと
おもってみたらこれがなかなか・・・

 

様々な人生を垣間見る事となり・・・
(あー、このための豪華キャストかぁ)

 

結局、いつもの一人映画の通り
ハンカチ握りしめて泣いてしまう(´;ω;`)ウゥゥ

 

ほんとこの歳になって涙もろさが倍増してる

これから映画はハンカチじゃなくタオル持参で!

ま、泣けるってすごくいい気分転換には

なってるけど・・・ハズカシイかなw

 

 

その後
行きたかった美術展の割引券を
本屋さんで見つけた~♪

 

行きたいと思ったまま忘れてた!(笑)

なんてラッキーw


次の一人おでかけはこれに決定!!!

 

ホントはデートがいいけどね☆

誘ってみようかな・・・

新米やら、秋の味覚やら

親戚からこの時期
新米が届くのです

 

農家じゃないから
自分達が食べる分だけを作っている
収穫したお米を乾燥する機械も無く
天日干し

 

このご時世に有難い
とっても美味しいお米です
粒も小さいし虫喰いもありますがご愛敬

 

このお米をふたさじ程度(30g)
同量のはちみつ(30g)
そこにお水を加えて(150g)
ミキサーでガガガっと粉砕

この状態で熱湯消毒した瓶に入れ
毎日新鮮な空気を取り込んで

玄米についている酵母を培養します

 

シュワシュワっと日本酒みたいな、それでいて妙にフルーティーな

いい香りがして来たら完成


飲みたいのは我慢(笑)

 

ってか、こうやって発酵が上手にできるって事は
どぶろくも作れるのでは・・・www

 

作らないけどね(酒税法違反w)

 

この酵母液を更に小麦粉で増やして
パン生地に混ぜるパン酵母の完成\(^_^)/

 

f:id:happier_niko:20171106125907j:plain

早速焼いてみました

玄米の酵母は癖がなくとてもおいしいパンになりました
酵母が元気だったのでクラムがふわっふわ♪
ちょっと焼き過ぎたけどww

次はベーグルを焼こうと思います

 

季節ごとに「これ!」という食材で
今だけの味を楽しむというのがとても好きで
料理熱も程よく出てきて

 

わたしの機嫌が直ります(*^^*)

 

 

もう少し寒くなってきたら
今年も新物の酒粕酵母を起こそうかな

 

同じお米からの酵母でも風味が違うのが楽しい
玄米はプレーン
酒粕はチーズ風味
甘酒から起こすとおせんべい風味になるんです

 


ああ!!!


そう言えば今年は
まだ栗食べてない!!
ここは田舎で大粒の栗の産地でもあるので
買ってこよっと♪


大粒の栗を真ん中に入れて
赤飯饅頭を作ってみたいなぁ・・・
大変かなぁ・・・

 

赤飯饅頭食べたことありますか?
あんこの代わりに赤飯ですw

 

上品な甘さで美味しいんですよねぇ(*´艸`*)

 

京都の音羽屋に行きたい・・・

f:id:happier_niko:20171106131535j:plain

 

近くでは手に入らないので
美味しいところがあれば教えてください(^_-)-☆

脳内麻薬をストレス解消に使おう

f:id:happier_niko:20171016131241j:plain

なんかちょっと調べものしていて
面白いなーーーって思ったのでまとめてみました。

 

脳内にはベータ・エンドルフィンという強力な脳内麻薬を分泌するところがあります。
この脳内麻薬が作用すると、強い痛みやストレスに耐える力になったり、快適になったり、幸福感に浸ったり出来るのです。

 

 

ではこのベータ・エンドルフィンをどうすれば分泌されるのでしょう。

 

「今すぐ!バンバン分泌させたいんですけどー!!!」

なんて言いたいお疲れな人も多いと思いますw (私か)


それが意外に身近な事で分泌されるんだそうです。

 

一番手軽なのは・・・

 

美味しいものを食べること

 

身体に良いからと言って常に好きでないものばかり食べたり、お腹が満たされればいいやと適当なものを食べたりしていませんか?
更には美味しいものを食べてるのに味が分からなくなるほどテレビに夢中になりながら食べるとか、時間がないからって何か作業しながら食べるとかは?

 

美味しいものをちゃんと「美味しいなぁ」と感じながら食べること。これで脳内麻薬が分泌されて、ストレスとも戦えるし幸福感も出るんです。
想像力の発揮にも関係があるということですから、新しいアイデアも浮かぶかもしれませんね。

 

 

「それでもいいんだけどもっともっと脳内麻薬をーーーーー!!」
なんていう切実な人も?いらっしゃる?

 

では、更にベータ・エンドルフィンを分泌させるには、

 

親しい人と一緒に居る時

 

にも分泌されるんです。

家族や、気心の知れた仲間と美味しいものを分け合って食べる食卓
これこそまさに、最強の抗ストレス策と言えるのではないでしょうか。

他にも

 

恋をする時

 

音楽や絵画など、芸術に陶酔するとき

 

などにも分泌されます。


その逆に、社会的な孤独感や近しい人たちからの離別感などを感じる時
脳がエンドルフィンの生産を停止するために、ある種の麻薬禁断症状の様に不安感が募るのだろうと考えられているのです。

 

「ヤバい!生産停止中だよぅ!」なんて声がちらほら・・・

 


はい!ストレス過多な、みなさーーーん

 

今日はあの人を誘って、何か美味しいものでも食べに行くというのはいかがでしょう。
お家で夕飯を食べるというひとは、メニューをリクエストするのもいいかもしれません。

一人ご飯だというあなた!ちょこっとメニューを奮発して、その時はテレビはつけずに、素敵な音楽を流してみるのもいいのかも。

 

次のお休みには美術館へとかいうのも素敵ですね~♪

 


その時を楽しみに、これからまた働きますか!ね☆

 

 

 

しかし、人間ってほーんと上手く出来てるよね

神さまが作ったのならば、神さまってすごすぎ!w

私の今やりたい仕事

f:id:happier_niko:20171007111834j:plain

 

今は仕事を離れていますが

家業は個人経営レベルの小さなお店。ここを楽しい職場にするために

大企業だと取り入れているところも多いメンタルマネジメントを通して、従業員一人一人が生き生きと働けるような環境を作れるリーダーを一から育てる研修を実施すること。


大企業に就職する人と
私たちのような小さなお店に来る人
恐らくはモチベーションや思考のベースが違うので敢えて一から、働く事のベースの話から。

 

お店にとって一番大切なモノは何か


人が人を呼ぶのだから、お店の雰囲気を活気あふれる空間にするために出来ることを分かりやすく話していく。そんな講師になろうとしていてベースになるマニュアルを作っています。

 

皆様のブログや様々な人の考え方を参考にしながら、本当に大切なことを大切にして幸せをリーダー自信が実感できる、

人生の大半の時間を使って仕事をしてくれる人たちを、幸せな気持ちをもって働いてもらいたくて私自身乗り越える事もありながら・・・

思考をまとめる作業をしています。


私は教育に関わる仕事をあれこれしていたこともあり、人に物の使い方を教えるような話でいい評価や笑顔を頂いてきたので、それが活かせて、家業を手伝う事にもなる。

 

なにより無理して働いても誰にもいいことは無いっていうことがわかったので、関わり方を変えていこうと、こういうことを思いつきました。


まだ採用されるか決まってないからプレゼンからですがwww

 

 

更にもし他にも需要があれば
街の小さなお店にお役に立てる講師として自社以外のお店にも行きたいという野望も。


身近なお店が活気づいて、ついつい寄りたくなるお店が増えたら楽しいですよね♪

扱う商品や価格もとても大切ですが、それ以外でも選ばれるお店をたくさん作りたい!
お店を素敵な思いで経営している人たちの思いが従業員全体にしっかり伝わる、そんなお店のお手伝いがしたい!そんな気持ちで・・・

伝えたいことをまとめる楽しい日々です。

 

 

ブログだからきっと書ける

皆さんのありのままの気持ち・・・

いつも応援する気持ちで読ませてもらっています。参考になります。ありがとう。

頑張っても頑張っても・・・

f:id:happier_niko:20171004093301j:plain

誰もがすごく真面目で頑張り屋だなって思います。
好きな事もそうでない事でさえも自分の精一杯で頑張ってる。

 

私もずっとそうでした。
頑張ってる自分が好きだし、そうであるべき!ってね。

 

それは自分に対してはよく見える←アタリマエかw
でも人の頑張りって意外と見えなかったりします。

ベクトルが同じだとまだ見えるんだけど
少しでもズレてると違う事ばかり目につき頑張りは見えない。

 

相手から見ても頑張ってる私は
単に機嫌が悪いと取られてしまったりします。

無我夢中で取り組めることは幸せな事なんだけど
心から楽しんでる場合以外は周りから見ると怖く見える。


私が一心不乱に寝る間も休みも惜しんで
仕事をしていた頃・・・
空気がピリピリしていて、笑顔を作ってるんだけど
どうしてもイライラしてしまったりして・・・
事務所の人はなかなか近づいてこなかったなぁって思い出したw

 

心の中だけで思っていて顔に出さなくても←これは自信があるんだけどw
何でだろう。。。漠然と周りに伝わっているのですよね。

 

毒も溜まったら吐き出さないと!っていくら息抜きしても
また溜まってくるんだもん。
自分だけがひたすら頑張ってて
私の考えについてこれる人はいない!くらいの勢いでしたね。。。


でも、今の仕事で管理を任されたとき
そうじゃないって気が付いたのです。
当時はこんな本も読んでいました。

 

フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方

フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方

 

 


仕事の効率を上げたい!と思う時、何より大切なのは
誰もが求められる仕事を完璧にこなすことでも
周りの状況を察して素早い判断ができる事でもないんです。

 

何より活気ある雰囲気を作る事
楽しく仕事に取り組める環境を作る事
効率はあとからついてくるので目くじらを立てなくていい事

 

そこに気が付くまでの私はこんな間違いを冒していました。
自分の仕事は、いい仕事の動きを見せるお手本係で
こんなこと時間かからないでしょ?ほら!すぐできる!
なんてババババッっと片付けて・・・ね?ハイやって!ってやるw

 

これでは付いてきてもらえないんだなって分かったんです。

それまでその仕事をしてくれていた人に「遅いっ」てケチつけて
そうじゃないって指導して・・・
私がそうされたら、おそらく相当反発するはずです。
人は誰しも、人から動かされると感じる事はキライなんです。


ではどうすれば気持ちよく働けるか
見ててもらえる事
認めてもらえる事
方向を示してくれる事

たったこれだけです。

 

声をかける時は出来ているところを大袈裟に褒めちぎる
ちゃんと根拠も付けてしっかり褒めることが大切。

 

更にしてほしいことがある場合は
~してくれると嬉しい!とか助かるなー♪とか
命令形にならない配慮をする。

してもらったらまた大袈裟にほめまくる。


ほめる効能については別に書いています

 

happier-niko.hatenablog.com

 


管理者の仕事はみんなの頑張りを褒めちぎる事
様子を見てどんな言葉が喜ぶかな~♪なんて
楽しく考えたり、仕事を楽しむ雰囲気を盛り上げる
そんな仕事なんだと思います。

 

このゆるい雰囲気こそ、人が集まりやすい空気を作るのです。
余裕のある人は懐が深い感じがして安心感も大きい。


自分が従業員を一人一人リスペクトするように
こういうのは貴方だから任せたい!っていう姿勢を見せると
安心して働いてもらえる。


誰だってほめて欲しい願望はあるし
仕事で認められる喜びを感じたい
その思いをちゃんと見て強力にバックアップする仕事だと思っています。


ノセ上手な上司にフル活用された経験とかないですか?
私はありますよ。ヤラレターってその時は思うんですが
そのおかげで出来るようになったこともいっぱいw

 


まずは何より、自分がその仕事を楽しむことかな。
私は一旦離れられたので、そこに気が付けました。
そのまま渦中にいれば、きっと何も見えなくなってた。


仕事を一旦やめる時、後押しする言葉をくれた人には
感謝でいっぱいです。ありがとう。