happier!  

もっと楽しい明日にしよ♪

怒りのコントロール

f:id:happier_niko:20180621093324j:plain

小学5年生のわが子が

「学校の授業で今、怒りのコントロールってやってるんだよねー。

怒りって気持ちだよね、気持ちってどこにあるの?

おかーさん分かる???」

 

だって(;^_^A


今の小学生の授業ってスゴイね

 

自分の気持ちってどこにあるのだろう・・・

 

脳の仕組みで言うのなら

理性に当たるのが

一番外側の大脳新皮質


喜怒哀楽として感情を感じる部分

大脳辺力系はそのすぐ内側にある


そしてその喜怒哀楽を生み出す本能

中心部の脳幹部からの信号だと言われていて…

 

基本的な人が自分を守るための本能から

喜怒哀楽などの感情が生まれ

その感情を理性が包む


という中心から外側へいく仕組み

 

感情が生まれたことに対して

理性的な思考を得るために

大脳新皮質のなかの前頭葉が働きはじめるのに

突発的な判断はムリでね

実は3~5秒のタイムラグがあるらしい

 


感情のままを優先させていい時はそうするけれど

そうでない時、理性的な判断をしたいときは

6秒ほど深呼吸などで心を落ち着かせて

判断するといいそうですよ

 

怒りの感情をコントロールするには

6秒待ってから

 

 


こういうのは分かるんだけど

気持ちがどこにあるのかという質問って


ムツカシイよね(;^_^A

 

 

本当にそれは脳の中にあるのだろうか

単に脳は信号を伝えるだけで

その気持ちは何から生まれるのだろう

なんてふと思った


カタチも感覚も無いから実感ないよねw

 

心はココにある

そう言ってに手を当てる人も多い

その仕草で落ち着く事もあるよね


または、何となく

心と身体

などというように

身体とは別の所にある気もするんですよね

 

子供に

それは脳の中の信号だよ

なんていうのはツマラナイ答えのような(;^_^A


大人としての答えは・・・

わからない、どこだと思う?

かなーと思いました(笑)

 

 

 

アンガーマネジメント入門 (朝日文庫)

アンガーマネジメント入門 (朝日文庫)

 

 勉強してみようかな

 

いつも怒っている人も うまく怒れない人も 図解アンガーマネジメント

いつも怒っている人も うまく怒れない人も 図解アンガーマネジメント

 

 うまく怒れない時が多いかなぁ・・・